Mac macOS Catalinaにアップデートしてから、NAS(AirMac)に繋がらなくなったときの対処方法 Nishipy macOS Catalina(15.0)にアップデートしたら、自宅でNASとして使っていたAirMac Time CapsuleのHDDに繋がらなくなって困ったので、対処方法を書いておきます。 この記事によって被っ...(続く) 2020.01.08 Macお役立ちガジェット
お役立ち とあるエンジニアが、2019年Amazonで買ってよかった本とPC周辺機器 Nishipy あけましておめでとうございます!まずは2019年の振り返りとして、Amazonで買ってよかったものを振り返ります! 2020年になりました みなさま、あけましておめでとうございます。本年のよろしくお願い申し上げます...(続く) 2020.01.05 お役立ちガジェット一般仕事勉強
Kubernetes まだTillerで消耗してるの? Docker Desktop for Macで新しいHelmを使った Nishipy 新しくなったらしいHelmを、Macでさくっと触ってみたのでメモ。 はじめに 「Helmのバージョン3.0が出たらしい。」 Helmと言えば、前もってRBACの設定をしておいて、その後helm initをやっ...(続く) 2019.12.03 Kubernetes
Kubernetes 「Kubernetes the hard way」を図で理解したい -前編- Nishipy 自分の中でやるやる詐欺をしていた「Kubernetes the hard way」をやっていきます。前編では、全14章のうち1~6章まで。 はじめに Kubernetes The Hard Way とは GCP上...(続く) 2019.11.04 Kubernetes
AWS TerraformでAWS SQSとSNSのファンアウトを実装する Nishipy 公式チュートリアルをもとに、SQSとSNSを連携してみます 予備知識 まずは、SQSとSNSについて軽くまとめます。 SQS SQSは、Amazon Simple Queue Serviceの略で、完全マネ...(続く) 2019.10.15 AWSTerraform
Python Python/Paramikoで対話形式のコマンドを実行する Nishipy Ansibleにも使われているparamikoを用いて、Linuxのマシンに対してインタラクティブなコマンドを実行します。 概要 Paramikoと今回やることについて、書きます。 paramikoとは 公式サ...(続く) 2019.10.06 Python
転職活動 転職活動日記③ – 半年ぶりに転職活動を再開しました – Nishipy ひさびさに転職活動を再開します。 はじめに 半年くらい前に某社に落ちて以来、転職活動を休止していました。そろそろ再開したいと思うので、ここに自分の状況を整理させてください。自分語りですので、苦手な方はご注意ください。...(続く) 2019.10.06 転職活動
GCP Flask/Kerasで機械学習アプリケーションを作る – 後編(App Engine + GCS) Nishipy 前編では、作ったアプリケーションをローカルPCで動かしましたが、今回はGCPのApp EngineとCloud Storage上で動かします。 概要 前編で作ったアプリケーションをGCP上で動かします。Fla...(続く) 2019.09.17 GCPPython機械学習
Python Flask/Kerasで機械学習アプリケーションを作る – 前編 Nishipy 仕事ではインフラ周りのことしかしないので、お盆休みを利用し、FlaskとKerasで簡単なAIアプリケーションを作ってみます。前編では、作ったアプリケーションをローカルPCで動かしてみます。 概要 作ったFlask...(続く) 2019.08.16 Python機械学習
Docker PrometheusのアラートをSlackに通知する はじめに Nishipy Kubernetesクラスタの監視等の用途で、ここ数年よく耳にするPrometheusについてです。今回は簡単のために、docker-composeを用いてコンテナをデプロイします Prometheusと...(続く) 2019.06.30 DockerKubernetesPrometheusPython