とあるエンジニアが在宅勤務のために買ったものまとめ

お役立ち
Nishipy
少なくとも年内は在宅勤務になりそうなので、環境構築ように買ったものをまとめます。どこかの誰かの参考になれば幸いです。

はじめに

みなさまこんにちは。nishipy(@iamnishipy)です。コロナ禍、いかがお過ごしでしょうか。幸い私は、まだ仕事をクビにもなっておらず、在宅勤務を頑張っています。

はるか昔、在宅勤務になる前を思い返してみると、勉強や仕事で何か作業をする際に、カフェやオフィスを積極的に利用していました。そのため、在宅勤務や引きこもりに足る環境が自宅に用意していませんでした。一応デスクはあったのですが、この程度です。1

IKEAで買った適当なデスクに、IKEAで買った適当なライトを乗せていました。幅はそれなりに広いですが、奥行きが40cmくらいしかありません。ディスプレイもキーボードも置けないし、PCを操作しようとすると肘がデスクの縁に当たって痛いです。

そこで、在宅勤務ライフを満喫するためにも、思い切って一から環境を再構築してみようと決意しました。その途中経過がこちらです。

結構たくさんのいいねもいただきました。写真は2020年4月5日時点のもので、ここから更にいくつか買い足したものもあります。2

前置きが長くなりましたが、この記事では私が在宅勤務環境構築にあたって買ったものを紹介していきます。みなさまのハッピー在宅勤務ingの一助となれば幸いです。

買ったものまとめ

デスク: 奥行きが重要

一番重要なのはデスクでしょう。前述の通り、以前使っていたものは、奥行きが狭すぎて作業が捗らなかったので、その反省をいかすことにしました。幅は120cmくらい、奥行きは70cmは欲しいと思っていたところ、よさげなやつを無印で見つけたのですぐに買いました。

このデスク、でかいのに折り畳めて便利だし、デザイン的にも気に入っているのですが、耐荷重が20kgという点に注意が必要です。ディスプレイ2枚置いたり、ディスプレイアームを設置したり、よく読む本を数冊乗せたりすれば、余裕で20kgに達すると思われ、PCデスクとしては少し貧弱です。私は近々広い家に引っ越したいと思っていて、その際折りたためたら荷造り楽にできそう、耐久性に問題あればリビングの机にでもしようなどと軽く考えて買いました。引っ越したら昇降型のデスク買おうかなあとも思っています。

ちなみに、旧デスクくんはジモティーで2000円くらいで学生っぽい方に譲ったので、いまもどこかで活躍していることでしょう。



椅子: アーロンチェアの購入も検討中

いままでは、新卒で入った会社の寮で先輩にもらった椅子を使っていました。多分数千円のものだと思います。長時間座っていると腰が痛くなるし、肩も凝るので大変でしたが、これを買っていくらかましになりました。

それでも背中が痛くなることが多いので、アーロンチェアの購入を検討中です。というか多分これを買います。届いたら別記事にしようかと思っています。

キーボード: いいものはいい

デスク、椅子と同じくらい重要なのがキーボードですね。仕事でも趣味でも、PCを操作している間は常に使うものなので、よく考えて選びたいところです。キーボードの重要度はわかっているのですが、種類が多すぎて選べないという方も多いのではないでしょうか。私もその一人です。○軸とか△方式とか、よくわかっていません。こだわりのある人は自作したりもします。

無知な私はとりあえず一般向けで、一番(価格も評判も)高そうなやつを見てみることにしました。こうして、リアルフォースとHHKBにたどり着きます。そして、HHKBの方がデザインが好みでコンパクトだったという理由で、これを買いました。

墨色は高級感があり、デスクに合ったのでよかったです。また打鍵感も素晴らしく、一日中触っていたくなります。形から入るタイプなので、パームレストとキーボードルーフも買っておきました。3

ディスプレイ: でかい方がいい

ディスプレイはBenQのものを買いました。ベゼルが細いのが格好良くて好みでしたし、値段も安めでよかったです。ディスプレイなんて、でかい方がいいだろうということで27型にしました。スピーカーも内蔵されているタイプなので、便利ですよ。

PCスタンド: MacbookならMOFTかMajextand

ラップトップPCをディスプレイの横に開いて使っているので、スタンドがあると便利です。デスクの上の物を少なくしてすっきり使いたかったので、PCの裏に貼るタイプのものを買いました。目線がディスプレイと同じになるので肩こりが減りました。更にラップトップ単体で作業する時も、角度がつくのでキーボードが打ちやすくなります。

写真はMajextandという商品で、高級感があり格好いいのですが、価格は高めです。

最近受け取った社用PCにはMOFTを使っています。こちらも有名なPCスタンドで、Majextandに比べて安価ですが、軽量な点やPC単体で使う時の安定感は優れていると感じます。但しMOFTは2段階でしか傾きが調整できないため、ご注意ください。

タブレット: Apple Pencilでペーパーレス

なくてもいいですが、あると便利です。私は昨年買ったiPad miniを使っていますが、かなり快適です。電子書籍も読めるし、Apple Pencilのおかげで紙を使わずメモをとることもできます。興味のある方は、こちらも合わせてご覧ください。

iPad mini 5と買ってよかったアクセサリー
概要先月、iPad mini5を衝動買いしました。衝動買いとは、往往にして失敗しますが、今回は成功しました。iPad自体の記事はいろいろあるので、今回は周辺アクセサリーで買ってよかったものをまとめます。ボーナス入る読みで、衝動買い...(続く)

ちなみに、持ち運びに便利という理由でiPad miniを買ったのですが、最近引きこもっているので、iPad Proも欲しくなってきています。ディスプレイと同様、タブレットの画面もでかければでかいほどいいと思いますので。

その他小物

デスクライト: 歯医者っぽいのがいい

IKEAで7年くらい前に買ったライトを使っています。LEDだし、歯医者さんみたいな見た目だし、とても気に入っています。

ハブ: Macbookなら必須

最近のMacbookを使っている場合は、ディスプレイと接続するためにUSB-Cのハブが必要です。私は安心安全のAnkerのものを使っています。買ったのは2019年ですが、本当に便利です。

ペン立て: なくてもいい

どこで買ったか忘れましたが、シンプルなデザインで気に入っています。ペンはほとんど使いませんが、あると便利です。実は歯ブラシ立てらしいですが、文句を言わずペン立てとして頑張ってくれています。

本立て: なくてもいい

100均で十分です。ダイソーで買いましょう。

クロス: でかい方がいい

Twitterで教えてもらったやつです。でかくて最高です。ディスプレイについてしまった指紋も簡単に取れます。

マウスパッド: でかい方がいい

エレコムのでか過ぎるマウスパッド4です。 キーボードもマウスも置けます。

Access Denied



さいごに

私の在宅勤務環境の現状を共有しました。何か便利な物を買い足したら、随時更新していきたいと思います。

ちなみに、環境構築のためにかかった合計金額は…計算したくありません。どう考えても、お金を使いすぎています。でも毎日使う物だし、少し贅沢してもいいのではないでしょうか?みなさんもどんどん経済を回してください。

余談ですが、Wordpressで脚注が付けられることに最近気づいたので、今回は多めに使ってみました。鬱陶しかったらごめんなさい。

以上.


  1. 一眼を買ったばかりで調子に乗って撮った写真。部屋暗い方が格好いいと思っていた 
  2. 沼にはまっている気がする 
  3. これがHHKB沼というらしい 
  4. いや、そういう商品名です 

コメント